
“フルリメイク作品であるにも関わらず
まるで完全新作のような遊び応え…
これぞ2Dメトロイドの正統真骨頂!”
『メトロイド サムスリターンズ』


GB “メトロイドⅡ RETURN OF SAMUS” の
フルリメイク作品。1992年から蘇った。
開発は任天堂×MercurySteam。
(MercurySteamはダーク系
ゲームを主に制作しておられる、
スペイン設立の海外ゲーム会社)
プロデューサーはサムスのお父さん
坂本賀勇さんが担当されている。
2017年9月15日に発売された。
対応機種はニンテンドー3DS。
公式サイトはコチラ
ご購入等はコチラ
へ
(詳細は最下部へ!)
所長はメトロイドシリーズは2D全て、
プライムシリーズ以外は全クリア済み。
オリジナル版であるGB版も、勿論
3DSのVCにて昔に遊びました。
あの2Dメトロイドがフルリメイクで
3DSに光臨。この上なき喜びです。
国内、海外問わず かなりの高評価。
メトロイドシリーズ自体、マリオや
ポケモンに比べ 若干マイナーで
コアゲーマー向けタイトルですが
『メトロイド サムスリターンズ』は
話の流れやアクションを含め、
最新作でありながらかなり王道。
メトロイドに興味はあるけれど、
どこから遊んでイイのだろう…と
悩んでる方にもとってもオススメ。
初メトロイドが今作になると、
時系列的に後のお話になる
名作 SFC『スーパーメトロイド』
2D×3D Wii『メトロイド アザーM』
現時点メトロイドシリーズ最終話、
GBA『メトロイド フュージョン』と
この3作のストーリーが心地良く
理解出来るのでオススメです。
今回はその2Dメトロイド最新作
『メトロイド サムスリターンズ』の
魅力を直接!書き記して行きます。
“帰って来た名作2Dメトロイド『メトロイド サムスリターンズ』” の続きを読む