皆様、どうも! ゲー研所長の、KUNiです。
発売まであと1週間を切りましたね、
待望の箱庭3Dマリオ最新作である
10月27日発売予定の
『スーパーマリオ オデッセイ』!
今回はそんな『マリオデッセイ』について
約20年以上マリオと共に生きて来た
コアなマリオファンの一人として。
このタイトルについてマニアックに
これまで公開されたワンシーンと共に
マリオ愛を語っていこうと思います!
とは言っても急にマニアックな話から
始まっても 付いて来てくださる方は
極々少数だと思いますので…笑
とりあえず『マリオデッセイ』の
最大の魅力とも言えます、
“箱庭マリオ” について。
少しご説明からさせて頂きますね。
【INDEX】
- 1 『スーパーマリオ オデッセイ』!
- 2 “箱庭マリオ” って?
- 3 2種類の3Dマリオの違いって?
- 4 箱庭マリオはストーリーがある?
- 5 シナリオ紹介 64″ボムへいのせんじょう” 篇
- 6 シナリオ紹介 GC”マーレのいりえ” 篇
- 7 ビッグシティ復活!おかえりマリオ!
- 8 ビッグシティって?
- 9 “1981-ND”
- 10 ポリーン復活!
- 11 “Jump Up,Super Star!”
- 12 “スーパーマリオUSA”ネタ
- 13 “スーパーマリオ3″ネタ
- 14 ドルピック島とキノコ王国!?
- 15 様々な新種族キャラの登場
- 16 『スーパーマリオほのぼのライフ』!
- 17 良い意味でマリオらしくないマリオ
- 18 シナリオ “砂の国アッチーニャ”篇
- 19 クッパがイケメン
- 20 アレンジ敵キャラデザイン復活!?
- 21 マリオの未来、超明るい!
- 22 “Jump Up,Super Star!” ピアノアレンジ
- 23 今すぐ予約!
“箱庭マリオ” って?
ハイ。
“スーパーマリオ3D” シリーズこと
“3Dマリオ” シリーズは大きく分けて
“コースクリア型3Dマリオ” と
“箱庭探索3Dマリオ” の
ザックリ2つに分かれます。
もう少しマニアックに分類すると…
2011年『スーパーマリオ3Dランド』
2013年『スーパーマリオ3Dワールド』は
“2.5Dマリオ” とも呼ばれてまして。
全て3Dで作られてはいるものの、
カメラが一定方向で固定されたりと
“2Dマリオのような3Dマリオ” と
呼ばれているのが由縁だったり。
2010年に発売された、
『スーパーマリオギャラクシー2』も
どちらかというと『ギャラクシー1』より
かなり遊び易くはなっているものの、
カメラ固定シーンや一本道コースが
とても多く “2.5Dマリオの幕開け” が
ここで既に行われていたというコトで。
さて、今回の『マリオデッセイ』は
コアなファンや大人の方(世代)には
長年待ち遠しかった あの3Dマリオ。
“箱庭マリオ” が帰ってきました!
『スーパーマリオ サンシャイン』が
2002年発売だったコトを考えると
およそ15年ぶりの箱庭マリオ。
ちょっとこれだけでも涙モノです。
さて、ついでになんですけれど…
“コースクリア型3Dマリオ” と
“箱庭探索3Dマリオ” の違いも
箇条書きで記しておきますね。
任天堂公式さんの発表でしたら
“ゲームシステムの違い” 程しか
語られませんでしたが…ここでは
他の違いをも書いておきますね。
2種類の3Dマリオの違いって?
『コースクリア型3Dマリオ』
・とにかくゴールまで一本道
(例外はあるものの ゴールは1つ)
・次から次へと新しいコースが存在
(一度遊んだコースをもう一度…とは
ならずに新しいコースが出題される)
・カメラがほぼ固定なシーンが多め
(自由に動かせられないので
遊び易いが 探索には不向き)
・1つ1つのゴールにストーリーが無い
(『ギャラクシー1』は例外に当たるが、
それでも箱庭作品に比べかなり薄味)
・マリオのアクションは少なめ
(遊び易さが重視されている)
・軽~く遊べる3Dマリオ
(まるで2Dマリオのような手軽さ)
『箱庭探索3Dマリオ』
・ゴールが多数設置されている
(ゴール探索も箱庭探索の1つ)
・広大な箱庭3Dマップを何度も探索
(同じマップでゴールを見つけて行く)
・カメラが自由自在に動かせられる
(一部操作不能シーンなどもあるが
コースクリア型3Dマリオよりも自由)
・1つ1つのゴールにストーリーがある
(非常に重要点。下記後述します!)
・マリオのアクションは多め
(全て使わずにクリアも可能なくらい、
アクションは多彩。色鮮やかです)
・がっつり遊べる3Dマリオ
(がっつり世界観に浸れる作品)
ザックリ分けるとこうなりますね。
で、後述と書きましたが 重要点を
少し掘り下げて話していきますね。
箱庭マリオはストーリーがある?
1つ1つのゴール。
『スーパーマリオ64』では
パワースターがゴールでした。
『スーパーマリオ サンシャイン』は
シャインがゴールの証。
そして『スーパーマリオ オデッセイ』
ではパワームーンがゴールの証。
(パワームーン!懐かしいです…!
『スーパーマリオワールド』で登場し
『NewマリオU』で再復活しました
3UPムーンとデザインも似てるので
やはり今作はマリオの集大成…!)
で、一番 “箱庭マリオ” で大事なのが
やはりこのゴールことゴールアイテム、
キーアイテムであるコレを集める為に
様々なお題…という名のお話が
しっかりと設定されておりまして。
この辺り、近年のマリオ作品では
軽視されている “シナリオ面” に
とても大きく貢献してるなぁ…と
当時小学生低学年だった頃から
感じてました。マリオの世界イイなって。
で、“コースクリア型3Dマリオ” には
ほとんどこのゴールについての
シナリオなんぞ設定されていないのです。
『スーパーマリオギャラクシー』 だけは
一部例外的なコースもありましたが、
『64』『サンシャイン』に比べるとそれは
かなり薄味になったなぁーという印象。
“箱庭探索3Dマリオ” の醍醐味である
このゴール1つ1つについてのシナリオ。
一番有名ドコロではありますが、
今回は『スーパーマリオ64』から
“ボムへいのせんじょう” を。そして…
『スーパーマリオ サンシャイン』から
“マーレのいりえ” を詳しくご紹介。
マリオ好きな方はもちろんですが、
これを読んで好きになって貰える程の
自信に溢れる良いシナリオですよ!笑
シナリオ紹介 64″ボムへいのせんじょう” 篇
前置きしておきますが、かなり
単調かつ端的に説明します!
更なるご想像は、お任せで。
“☆1 やまのうえのボムキング”
(いきなりのボス戦。この序盤からの
ボス戦は箱庭マリオの伝統要素。)
あるところにボムヘイ達の王様、
ボムキングが治める国がありました。
(ここでは国、という表記とする)
ある時、願いを叶えるパワースターを
クッパから授かったボムキングが暴走。
もともと戦い好きだった黒ボムたちが
もともと戦い嫌いだった赤ボムを攻撃。
国が即、戦場化してしまいました。
そこにマリオが登場、平和的な
赤ボムたちの助けもありながら
ボムキングからパワースターを
取り上げるコトに成功したのでした。
(ちなみにボムキングは強い家来が
欲しかっただけで 本来はきっと
優しい王だったかも知れない…。)
“☆2 はくねつノコノコレース”
少しだけ平和になった
ボムヘイたちの国に、
有名ランナー(?)である
大きなノコノコがやって来る。
ボムキングを倒した英雄である
マリオとレース対決するのであった。
“☆3 そらのしままでぶっとべ”
ボムキングは大人しくなったものの、
他の世界の怪物たちがクッパから
パワースターを授かっている為
完全に平和では無いご様子。
平和を願う赤ボム達は
砲台を使わない。だけど、
マリオの為なら使っても良い。
赤ボムの平和的な想いが
ひとつのパワースターを生む…!
砲台を使ってスターゲットへ。
“8まいの あかコイン”
これまた不思議なチカラのある
赤コインが 突如、戦場に登場。
好戦的な黒ボムもちょっとびっくり。
それを集める我らがマリオ。
8つ全て戦場を駆け抜け集めると
なんと好戦的な過激派、黒ボムたちの
陣地、広場にパワースターが出現!
(赤コインと赤ボムをかけて考えると
赤ボムの平和的な強き想いが
赤コインを生んで その赤コインが
8つ集まると パワースターが現れて
パワースターの願いのチカラで
黒ボム達の心境を変えたのかも…)
“☆5 そらにはばたけ はねマリオ”
完全に平和になったボムヘイたちの国。
赤ボムはマリオに感謝してもしきれない。
マリオはこの国の英雄となったのだ。
そして、マリオに平和を願って貰う為
赤ボム達の祝砲で空を羽ばたく羽マリオ。
赤ボムも黒ボムも まるで流れ星のように
願いを叶えてくれたマリオが飛ぶのを
見守っていると…コインリングを通過した
マリオに、その想いが届きはじめる。
想いが、パワースターを生む。
これにて黒ボムと赤ボムの戦争、
“ボムへいの戦場” の話はおしまい。
“☆6 ワンワンのいぬごやで”
これはサブシナリオ的な位置ですが笑
クッパが隠したパワースターが、
なんとワンワン小屋に…。
厄介なワンワンですが、マリオは
繋がれている鎖を解いてあげると
ワンワンは喜んで小屋の牢を壊し、
元気良く去って行った。おしまい。
…とまあこんなカンジにしっかりと
パワースター1枚につき
ストーリーが設定されております。
多少ムリヤリ感がある部分とかは
シナリオ<ゲーム(遊び) を優先…
という任天堂スタイルの制作から
来てると思いますが、それでも
任天堂らしい良いお話です。
スーパーマリオサンシャインの方も
ちょっと端的に書いておきますね!
シナリオ紹介 GC”マーレのいりえ” 篇
切り立った岸壁と深い海底からなる
ドルピック島北西、マーレ族の故郷。
東に行くと 温泉が名所となっている
にぎやかなモンテのむらが存在し、
南に進むとホテル・ディルフィーノが
名所となるシレナビーチが存在する。
美しく聳え立つ3本の塔と
巨大な滝のキラメキは
神秘的なマーレ族の
歴史を感じさせてくれる。
(『スーパーマリオサンシャイン』
ドルピック島観光ガイド 抜粋)
しかし、そんな美しいマーレの故郷が
突然 海が汚れだしてしまった。
困った困った、マーレ族。
そこに登場、スーパーマリオ!
“STORY1 たきをふさぐコルクをめざせ!”
『海が汚れてしまったのは…きっと
滝が止まってしまったからに違いない』
マーレ族のおじいちゃんは睨む。
滝を防いでいるコルクを抜く為に
マリオは走る、走る。道中面も
本当にラクガキやドロドロだらけ。
とても美しい入り江とは思えない。
無事、滝の再出現と共に
世界を明るく照らすチカラの源
シャインが姿を現す。シャインゲット!
“STORY2 カラクリいせきのボス”
『滝は元に戻ったものの、
海はまだ元に戻らない…』
嘆くおじいちゃん。困ったマリオ。
最近 神聖なるマーレの遺跡に
ならず者が侵入し 汚しているという。
…ボスゲッソー再登場!再度倒す。
倒すと 遺跡内部への道が開かれた。
遺跡内部はなんとも神聖なる場で
かつてのマーレ王の墓場という。
そんな中で 遺跡を護ってくれて
ありがとう…と言わんばかりに
キラメキを持つシャインが…!
“STORY3 ビンのなかのあかコイン”
『わかったんじゃよー!!!
ついに原因がわかったのじゃ!』
喜ぶじいちゃん。ハテなマリオ。
何やら 海の元通りにする為には
海底奥深くに潜らないとダメらしい。
そこで、海底探索の練習として
マーレ族の不思議なビンに
突如 吸い込まれてしまうマリオ。
中で赤コインを8枚入手すると
シャインが…こんなトコロに!
“STORY4 きょだいウナギのはみがき”
海を汚した張本人である
きょだいウナギの討伐に向かう!
場所はマーレの入り江の海底。
神秘的な海底が、きょだいウナギに
よって酷いほど汚されているという。
勇気あるマリオ、いざ出陣!
と出てみたものの どうやらウナギは
ムシ歯だらけで困っている様子。
ムシ歯の汚れが原因だったらしい。
ではムシ歯を治してあげましょう!
ウナギの歯を全てキレイにしてあげた
我らがヒーロー、マリオに感謝なのやら
ウナギが去った後にシャインが…!
“STORY5 およげモンテマン・レース!”
キレイになった平和的な海に またまた
あのランナー・モンテマンがやって来た!
今回は泳ぐのが主体となるらしい。
“STORY6 かいのなかのヒミツ”
『マリオどの…あんた
ワシの予想以上に大変なコトに
巻き込まれてるんじゃな…』
おヤクソク、ニセマリオによる
ヒミツコースの登場。
別世界の入り口がなんと
神聖なるマーレの塔頂に…!
マリオ、行くしかない!
ポンプを奪われながらも、
我らがマリオ 別世界もクリア。
“STORY7 まて!!ニセマリオ!”
ラクガキ犯であるニセマリオが
平和になったマーレの入り江に
突如来襲! またラクガキまみれに。
我らがマリオ、ポンプと共に
ニセマリオを追い詰めて
追い出す事に成功したのでした。
“STORY8 コインフィッシュとあかコイン”
今度こそマーレ族に平和が訪れた!
マリオには感謝してもし切れない。
そんなマーレ族がマリオにおもてなし。
巨大ウナギがいたあの海底にて、
たくさんのマーレ族がマリオに
コインフィッシュをプレゼント。
聖なるコインフィッシュの身体には
赤コインが8枚と黄コインが30枚。
無事にマリオは祝福を受けながら
赤コインをゲットし、想いのチカラが
最後のシャインを生む。おしまい。
…と、こんなカンジですね!
“箱庭マリオ” の醍醐味なんですが
やはりストーリーがゴール1つ1つに
設定されているのがまた素晴らしい。
シナリオよりも遊びやゲーム性を強く
意識した、コンセプトな作りなので
強いストーリーなどはありませんが…
その辺りが絶妙でかなり良い。
近年の 2Dマリオシリーズ含め
“コースクリア型3Dマリオ” では
決して味わえない楽しさなのです!
なので、所長も個人的には
3Dマリオは箱庭が好きです笑
ぶっちゃけ、任天堂スタッフさんも
箱庭マリオを熱弁して説明して
おりましたので…好きなんだろうな。
ひしひしと愛が伝わって来ますね。
(ちなみに…マーレの入り江に
観光する時には『貸しボート屋』の
タヌキに気を付ける事が大事です。
彼らはマリオにはタダでドロ船を
貸してくれたものの、観光客相手には
法外的料金取るので最前の注意を!)
さて、長々と “箱庭マリオの良さ” を
思いのたけ書かせていただきました。
ここからは『マリオデッセイ』ならでは!
『マリオデッセイ』に表現されている
マニアックなマリオネタにツッコミを
入れつつお別れしたいと思います!
…お別れには、まだ早いよ?笑←
ビッグシティ復活!おかえりマリオ!
『マリオデッセイ 1stトレーラー』!
当時、発表された時には日本中の
誰もがこれをスーパーマリオだとは
ほとんど思わなかったでしょうね。
(私は信号機や世界観のデザインが
マリオらしくもビッグシティだったので
もしかして…!? と感動して泣きました)
えっと…どこから話せばいいかな…
とりあえずなんですけれども、今回
マリオは “都市の国” に行きます。
で…これ、勘違いしている人が本当に
山ほど、大量に、これほどなく居ますが…
マリオは初めて “都市の国” へ
行くのではありません!間違ってます。
正しくは “マリオ、都市へ再来”。
この辺りの設定は海外の人ならば
常識レベルで流石と感動しましたが
日本人だと知らない人も多いので
ちゃんと説明させて頂きますとも…。
もともとマリオがキノコ王国へ
旅立ったのは ピーチ姫を
クッパから救う為に旅立ちました。
そこから配管工、医者、団長、
レフェリーなどのお仕事から一転
スーパーヒーローへ転職しました。
(配管工→マリオブラザーズ
医者→ドクターマリオ
レフェリー→パンチアウト!
解体業→レッキングクルー
…数えだすとキリがありません!)
ハイ、団長…と言いましたね?
そうなんです。そうなんです!
もともと、マリオはサーカス団の団長も
努めていた多才なお方なんです!
いや、この辺りの設定も少し曖昧で
ピーチ姫が団長だった説もありますし
色々ありますが…とりあえず、
マリオとドンキーコングはもともと
ライバル兼仲良しだったかと。
で、記念すべきマリオの初登場作
アーケード版『ドンキーコング』。
ここでサーカス団の団長として
マリオが働いていたのですが…
ドンキーコングが裏切って
マリオの彼女、レディを誘拐。
ドンキーコングをこらしめて、
レディを助けよう!というゲーム。
これも当時はマリオじゃなくって
Mr.ビデオゲームマンという名とか
ポリーンではなくレディという女性、
という今とは設定が違う点も少し
ありますが 語り出すとキリがない!
ので、GB版『ドンキーコング』の
設定を筆頭にお話致します。
ビッグシティって?
まず、この画像の風景を見ても
ピンッ!と来ない方は言うても
マリオファンとは言えどライトです。
これは…そう!
…ハイ!もうお分かりですよね?
旧ニュードンク・シティこと
ビッグシティです。懐かしい!
もともとマリオは人間の世界で
働いていたものの、とある事情で
キノコ王国へヒーローとして
旅立ったのだと思われます。
そこまで細かく設定されている
描写が無いので、未だに確信とは
言えませんが これまでの作品を
遊ぶと自然とその図が思い浮かぶ。
ちなみに『ドンキーコングGB』で
カッコイイ曲が流れるラスト面は
ドンキーコングの故郷となっており。
この辺りのジャングルは 実は
キノコ王国の近隣なのだ…と
公式の開発インタビューで
しっかり語られてます。良い設定。
(余談ですが マリオが住んでいる
場所がいつもキノコ王国郊外な設定も
もしかしたら…かも知れませんねぇ)
SDKこと『スーパードンキーコング』で
工場ステージが扱われてから、
スーパードンキーコングシリーズに
工場ステージは今も尚 健在で
伝統となりましたが…もともとは
こういった理由があるんですよね。
初代がビッグシティだったから。
“1981-ND”
当時まだ自分が生まれても
ありませんでしたが…この数字と
この背景を見てニヤニヤ出来るのは
本当にスーパーしあわせ者ですね。
ポリーン復活!
“1stトレーラー” では登場しなかったものの、
“2ndトレーラー” には…なんと!
ポリーンが登場しております!!!
なんとニュー・ドンクシティの市長を
努めているんだとか。素晴らしいね…
どこまでファン泣かせる気なんだろう…!
詳しくはコチラでどうぞ!
そしてこのマリオ初となる主題歌、
“Jump Up,Super Star!”
は…なんとですね…
なんとポリーンが歌っているのです!
コチラも素晴らしい公式動画なので、
どうぞお楽しみくださいませ!!!
で、この歌…マリオファンじゃなければ
聴いてて心地良い軽快な歌、とだけの
印象となるんですが正直自分は…
泣かずにはいられないようです…(←
何やら和訳を見るとこれなんと
『マリオへの応援歌』なのだそうで。
元マリオの恋人が 今はピーチ姫を
助ける為に頑張る元カレを健気に
応援するという素晴らしい歌詞。
なんとも切ない歌詞なんですよね。
ポリーン、本当に良い女性。
“スーパーマリオUSA”ネタ
カブを持ったマリオに…
ロケットになり飛んでゆくマリオ。
これも本当に懐かしいですよね~…
ホントどれだけ泣かせる気なんだろう…
ここまでスーパーマリオ本編作品で、
ここまでファンサービスが旺盛な
作品って過去には本当にありません。
これは最高傑作になるかもしれない…!
“夢工場ドキドキパニック”ネタです。
まさかそこまで入れてくれるとはね。
マリオと豆の木…とは言わんばかりに、
これもスーパーマリオブラザーズネタ。
それに加えて…
“スーパーマリオ3″ネタ
リアルカエルマリオ!マリオ3ネタ!
マリオ初の変身ネタってのは実は
『マリオ3』からなんですよね~
だから入れたのか…分かるぞ…!
ちなみに『マリオデッセイ』は
“都市の国 ニュー・ドンクシティ”
“砂の国 アッチーニャ” …という風に
“○の国” というのが説明されており。
これも『スーパーマリオブラザーズ3』
リスペクトネタになっていて素晴らしい。
ちなみにコレが『マリオデッセイ』で
冒険する とある地球の世界地図。
これ、良く見ると…あるんですよね…!
ドルピック島とキノコ王国!?
コチラの方が分かりやすいかも。
画像の左側に微かでありますが、
ドルピック島やキノコ王国が!
こういうネタも本当に愛が無いと
出来ないと思いますし、
『マリオデッセイ』期待しまくりです。
様々な新種族キャラの登場
そして、トレーラーでも映ってましたが
リアル等身の人間キャラも含めて
“さまざまな種族” が登場してる点も
かなり評価が高いポイントとなります。
ちょっとコアな話になりますけど、
ここ近年のマリオ作品は本当に
規制が激しく…ストーリーは激減、
キャラは味方にはキノピオのみ、
敵はクッパのみ、登場するキャラは
それ以外ほぼ設定すら無しという
ちょっとヒドい時期が続いてました。
正直、マリオの未来暗いなーと
嘆いてた頃もあったんですよね。
で、今回はまさかの新キャラや新種族が
まさかの『スーパーマリオ』本編で
許されているという状況かつ新登場。
アッチーニャ人は「っすな」が口癖と
何かと設定あるっぽくてたまりません!
単刀直入に言っちゃいますが、
今年は『新たなマリオ時代の突入』
と思っても良いかも知れません。
同じ10月に発売された名作リメイク
『マリオ&ルイージRPG1DX』 も
物凄い再現度を誇るリメイク作で
めちゃくちゃ楽しめました!
(クッパ様の扱い、黒幕の扱い、
話の展開、オリジナル種族多数と
近年のマリオ作品ではまったく
解禁されなかった要素が尽く
OKになっているという状況!)
挙句の果てには任天堂公式の
LINEスタンプで先日発売された
『スーパーマリオほのぼのライフ』!
↓ ~詳しくはコチラへどうぞ~ ↓
https://store.line.me/stickershop/product/9349/ja
これも すっぴんピーチ姫に加えて
なんとマリオとクッパのハイタッチ!
これには本当にびっクリしました。
クリフォルニア大学もびっクリ。
まさかN64やGC時代ならば
分かりますが…今の時代で
マリオとクッパの仲良し描写が
尽く表現を許されているのが
本当に、本当にたまりません!
正直マリオの永遠のライバルは
クッパ様だと思っておりますが、
クッパ様は良い所もたくさんあるし
部下想いなので好きなんですよね~。
良い意味でマリオらしくないマリオ
『マリオデッセイ』には マリオらしさと
完全にかけ離れたようなデザインの
敵キャラもいて本当にNewなマリオ。
これこそNewマリオだと思ってます…!
上記のボスはメカハナチャンらしいです笑
マリオのメカ系って可愛い系になるか
気持ち悪い系になるかなので、
この辺りもかなり伝統だなーって。
さて、最後に…先日公開されました
“ゲームセンターDX マリオデッセイ篇”。
これ、今まで公開されていたステージや
ボスなどが公開されているのですが…
今までは日本語版として公開されておらず
シナリオなどは全く分かりませんでしたが…
今回も、先述した通り ひとつの箱庭に
お話があるというコトが確定しました!
シナリオ “砂の国アッチーニャ”篇
なんと、クッパたちが
結婚指輪を奪ったらしい。
それは…
アッチーニャの国に眠る
アッチーニャ神の大事な
指輪が盗まれていたのでした…!
もちろん怒った神様と
マリオのバトルになりますし、
当然マリオが勝つワケですが。
“砂の国 アッチーニャ” は
砂の国なのに最初は凍えるほど
寒いトコロになっているらしく。
どうやら 氷が出来てからは
暑いよりサミーニャになってるらしい。
これ、鋭い人ならもうお分かりかと
思われますが…こう予測できますよね。
クッパが姫と結婚する為に必要な
結婚指輪を、アッチーニャ神から
奪ってしまった。奪ってしまったので
神様は民に怒ってしまい 魔法で
砂の国を氷の国に変えてしまった。
神様も被害者で可哀想なのに、
マリオにも撃破されてしまう…。
アッチーニャ人はマリオを『英雄』と
称えて アチアチの国となった
アッチーニャ復活を
大変喜んでおりましたが…
実質、神様が居なくなった?
もしくは居たとしても 神様の
持っている特別な指輪が
無くなっている状況なんですよ。
これは話の展開気になりまっすな!
とまあ箱庭マリオの醍醐味としては
この部分が大きく楽しみなワケです。
クッパがイケメン
今作のクッパ様、かなりイケメンです。
…それだけ。(え?)
アレンジ敵キャラデザイン復活!?
あと、最後にもうひとつだけ…!
今作、なんとスーパーマリオ本篇なのに
『アレンジ敵キャラデザイン』のキャラが
いるんですよね!これにはびっクリ!
クリフォルニア大学も再度びっクリ!!!
トゥイッターでも先月呟きましたが…
『スーパーマリオ オデッセイ』!
凄いぞ!!!凄過ぎるぞー!!!規制ばっかりだったあの
スーパーマリオとは思えない…!良い意味でSFC〜N64時代っぽく
旧ペーパーマリオシリーズらしい
アレンジ敵デザインキャラがいる! pic.twitter.com/OIgp6H4JFP— KUNi (@Vladimir_Kuni) September 27, 2017
いやぁ本当にこの通りなんですよ。
なんですよ!えぇえぇ!もうね!
旧ペーパーマリオシリーズや
マリルイシリーズみたいに、
敵キャラをアレンジしたキャラが
なんと本篇に登場してるんです!
しかもこれもパワームーンの1つの
お話に組み込まれているらしく…
期待してもしきれませんし、
感謝してもしきれませんね。
一言言いますよ。
マリオの未来、超明るい!
以上!『マリオデッセイ』について
マニアックに語るコーナーでした!
本当はマリオのコスチュームにも
かなりマニアックなタイトルやCMから
選出されているものがありますし、
マリオのコスプレや写真撮影機能も
もっとツッコみたかったのですが…
それはまた、別の機会というコトで。
ミニゲーム場の楽曲が懐かしい
『マリオ3』だったりなのもいいですよね。
発売まであと約1週間。
発売日にはちょうど0時頃に…
“Jump Up,Super Star!” ピアノアレンジ
ピアノソロアレンジ演奏動画を
発売記念として挙げちゃいますので
みんなで『マリオデ』盛り上げましょうね!
こちらでも新しい記事として、
その時投稿いたしますので
ブログ愛読して下さってます
読者の方はそちらからでもどうぞ。
『スーパーマリオ オデッセイ』
サイコーに楽しみ!
おかえり、我らが箱庭マリオ!
ゲー研所長 KUNi
今すぐ予約!
品切れにはご注意下さいね。
読んで頂き、メルシーでした!
アデュー!
いやー、読み応えのある面白い記事でした。
ニュードンクシティを見てビッグシティとは何のことだと思ってましたが、そういうことだったんですね。
kuniさんの記事から今回のマリオに流れるスタッフさんたちの愛が伝わりました。ありがとうございます。
マリオの未来は明るい、任天堂の未来も明るい、ですね。
jintoさん、
コメントありがとうございます!
沢山のお褒めのお言葉、恐縮です…!
やはり物凄くビッグシティ関連ネタは
非常にマニアックなマリオネタですからね笑
jintoさんみたく 理解したいけれども
どうやったら分かるかな…って方が少しでも
救われたらイイなぁって思います(^o^)
今作は個人的にもスーパーマリオ
シリーズ最高傑作だと思ってますし、
どんどん沢山の方に遊んでもらって
感動してもらいたいなぁと思ってます~。